治田くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら治田くじら小規模保育園

令和7年度運動会ごっこを開催しました🚩✨(全チーム)

blog園ブログ

  • 全チーム
  • 行事
  • お知らせ
  • ブログ

令和7年度運動会ごっこを開催しました🚩✨(全チーム)

令和7年度運動会ごっこを開催しました🚩✨(全チーム)

10月24日、栗東市民体育館第2アリーナをお借りして、運動会ごっこを開催しました(^▽^)/✨

いつもと違う場所、雰囲気に少し戸惑いながら、お家の方と一緒に集まってくれたみんなです(⌒∇⌒)

2歳児あめチームさんは、一旦お家の方と離れて参加です(⌒∇⌒)お家の人にかっこいいところを見てもらおうねと、エイエイオーで気合いを入れました💕

まず始めにみんなで「かえるのみどりちゃん」の体操をしました!!

毎朝している体操の中から、みんなの大すきな曲を選びました🎵歌に合わせて体を動かして元気いっぱいのみんなでした(⌒∇⌒)💓

【0歳児うみチーム 親子ふれあい遊び「カンガルーのあかちゃん」】

大すきなお家の方に抱っこしてもらい、ユラユラ🎵コチョコチョ~!!とっても可愛いうみチームのみんなでした(⌒∇⌒)💓

【1歳児だいちチーム 親子でかけっこ】

お家の人と一緒にヨーイドン!で走ったり、抱っこをしてもらったりしてゴールしました(⌒∇⌒)💓

【2歳児あめチーム かけっこ】

名前を呼ばれると元気に返事をして、ヨーイドン!!最後まで走りきることができました✨

みんな、とってもかっこよかったです(⌒∇⌒)💓

【1歳児だいちチーム 親子でサーキット】

お家の人と一緒に、トンネル・平均台・バランスストーン・段差からのジャンプに挑戦しました!!

4月当初はまだハイハイをしていたり、ヨチヨチ歩きをしていただいちチームのみんなですが、こんなにしっかり歩き、様々な身体の使い方ができるようになりました(⌒∇⌒)💕

【2歳児あめチーム サーキットあそび】

公園で身体を動かしたり、室内でも運動あそびを積極的に取り入れてきました(⌒∇⌒)毎日の挑戦の中で、様々な身体の使い方ができるようになりました(⌒∇⌒)💕

最後の決めポーズです🥰みんな、とっても可愛らしかったです💕

【0歳児うみチーム 親子競技「きんぎょがにげた」】

お家の人と一緒に、絵本「きんぎょがにげた」の世界で楽しみました(⌒∇⌒)💕金魚を移しかえたり、車に乗せてもらったり・・・とっても可愛かったです💓

【1歳児だいちチーム 親子競技「はいどうぞ!!」】

みんなの大すきな絵本「ノンタンのもぐもぐもぐ」から、ノンタンと動物たちが遊びに来てくれました🎵お家の人と一緒に、動物たちに「はいどうぞ!」と、食べ物を渡して回りました(⌒∇⌒)💓

【2歳児あめチーム 親子競技「親子でアニマル」】

めくったカードに描いてある動物の箱を組み立て、その動物に変身してゴールを目指しました(⌒∇⌒)💕お家の人と協力して箱を組み合わせたり、うさぎ・ぞう・ごりらに変身したりして、楽しそうなあめチームのみんなでした🥰

【全チーム パイナポー体操】

お家の人に見ていてもらったり、一緒に体を動かして、嬉しそうな笑顔が溢れていました🥰

いつもと違う環境での大舞台、戸惑ったりドキドキする姿もありましたが、それぞれみんな、本当によく頑張ってくれました(⌒∇⌒)4月当初や一年前の姿を思い出し、運動面や内面の成長に感動し、目頭が熱くなりました💓これからも、お子さんの成長を家庭と園とで共に喜び、共に見守らせていただけたらと思います💓最後になりましたが、お忙しい中ご参加いただいた保護者の皆様、最後まで温かいご声援、本当に有難うございました(⌒∇⌒)今後もどうぞ宜しくお願いします💓

一覧へ戻る