治田くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら治田くじら小規模保育園

可愛いかき氷をつくったよ(^▽^)/✨(2歳児あめチーム)

blog園ブログ

  • あめチーム
  • ブログ

可愛いかき氷をつくったよ(^▽^)/✨(2歳児あめチーム)

可愛いかき氷をつくったよ(^▽^)/✨(2歳児あめチーム)

「冷たくて、甘くて、おいしいもの、みんなで食べたね!覚えてるかな?」の質問に、「かきごおり~!!」と返事がくるほど、かき氷が大好きになったあめチームさん(⌒∇⌒)💓今度は、自分のかき氷を制作してみました!!

まず始めに、紙コップにシール貼りをしました✨

指先を使って、台紙からシールをはがします(⌒∇⌒)✨集中!!

”みて~!!”と、たくさん貼れて満足顔でした🥰

次に、緩衝材(プチプチ)の登場です!!

プチプチと音を鳴らすお友だちを見て、興味津々!!指先を使って感触を楽しんでいました(⌒∇⌒)💓

「どうやるの?」と尋ねたり、「ピンポーン!」と押してみたりして楽しんでいました(⌒∇⌒)💕

プチプチの感触を堪能した後、紙コップの中にギューっと詰め込みました(⌒∇⌒)💓

すると・・・「かき氷みたーい!!」「あのね、赤いの食べたの!あまかった~!」「黄色もいっぱいアムした(食べた)!」「また食べたいなぁ♡」と、口々にかき氷のお話が始まりました🥰

最後にそれぞれ好きな色の絵の具を選んで色付けしました!!

コーヒーフィルターに絵の具をつけています!じわじわと滲んでくる様子に興味津々でした(⌒∇⌒)💓

「○○ちゃんは赤!」と、好きな色を選び、色の変化に嬉しそうにしていました(⌒∇⌒)💕

色を付けたコーヒーフィルターを上にかぶせて、かき氷の完成です✨やったー🥰

「アムアム!おーいしーい♡」 食べる真似をしてニコニコ良い表情でした(⌒∇⌒)💕

「みてみて~!!」「○○ちゃんはいちご~!!」「かきごおりたべた~!」と、伝えたいお話がどんどん溢れていました(⌒∇⌒)💕

「いただきまーす!!」「おいし~♡」保育者やお友だちと顔を見合わせ、嬉しそうにしていました(⌒∇⌒)💓

先日、みんなで実際にかき氷を食べた楽しい経験から、共通のイメージを持ち、嬉しい・楽しい気持ちを共有しながら思い思いのかき氷を作ることができました✨まだまだ暑い日が続きます・・・”またかき氷を食べたい!”というあめチームさんの思いに応え、かき氷屋さんをもう一度オープンする計画をしています🐧💕お楽しみに🎵

一覧へ戻る